須賀徹の日記

あれこれとその他です。

御嶽山の噴火から地元・横浜市西区の埋め立て。

20140927(土)
天気 晴れ
営業、打ち合わせ。
 
御嶽山が噴火しました。
夕方に知りました。
先日、タモリさん司会のNHKスペシャルで桜島の噴火等を見たばかり。
番組の中で噴火の余地についても話をされていましたが、自然は突然やってきます。
動いていると思われない大地や山ですが、日本列島自体がまだまだ若くどう動いてもおかしくない大地です。
 
私の住む横浜ですが、江戸時代の吉田新田の埋め立ては有名ですが、現在の横浜駅周辺の埋め立て、尾張屋新田・藤江新田・宝暦新田は1707年宝永4年の大地震の49日後の富士山の中腹からの大噴火で火山灰が横浜にも舞い落ちそれが雨のたびに河口に堆積したのが埋め立てを容易にしたそうです。(将軍。吉宗の政策もありました。)
参考資料→「西区の埋め立てをさぐる
 
上記の「西区の埋め立てをさぐる」は小学校での研究発表ですが私の知りたいことがかなり書かれていてとても参考になりました。
東海道の宿場町・保土ヶ谷、「今の天王町付近まで入江が伸びていて・・・」
という文章を読んだときはビックリしてネットで探していたのですがなかなか出てこない、そんな時に最近西区の埋め立てをさぐる」を知ったのです。
 
若い頃から自分の住む「横浜」が好きですがその歴史にはほとんど興味がなかったのですが年を取ると目も耳も頭の回転も悪くなりますが、どうもそのようなことにも興味が向くようになりました。
 
閑話休題。
横綱 白鳳に挑戦した逸の城は敗れました。
がっぷり四つに組んだら負けると思っていた。
しかし体をかわして勝った前日の取り組みより見応えがありました。
 

須賀建築 http://www.suga-kenntiku.com/index.html

沢山のアクセスありがとうございます。